2019-01-01から1年間の記事一覧

Google Apps Script(GAS)をclasp&GitHub Actionsでお手軽CI管理する

コーポレートエンジニアとして生きていく以上、お友達にならないといけない(?)Google Apps Script。 使いこなすと、色々と便利かつ無料(※Gsuite自体は有料。Gsuiteを使っていれば無料)なので大変役立つのですが、最大のデメリットとして、 「Google Apps Scr…

AppleIDがAzureADによるフェデレーションログインに対応したので試してみた

この記事について Apple社デバイス管理者にとって悲願(?)のApple IDがIdP(今のところAzureADだけ?)によるログインが可能になったので検証してみました。 結論から言うと、 「まだ社内展開は早いかな...。」 という所感を持ったのでそこについて触れていきま…

AWS Single Sign-On(AWS SSO)で3rdParty Identity Providerが使えるようになったので試してみた

何が嬉しいわけ?? 元記事はこちらです。 feedproxy.google.com ざっくりいうと、 AWS SSOの認証元として、3rdPartyのSSO製品でユーザ認証ができるようになった というやつです。 今までは、下記方法によりAWS SSOのユーザ認証が可能でしたがそれぞれ頭を悩…

AWS環境のPaloaltoを本格導入した&ハマッたこと

現職で、AWS環境にPaloaltoVMを構築し、オンプレミスのPaloaltoからのリプレイスを図ったのですがその時ハマったことを自分用のメモとして記載します。 本エントリに書いてあることが意外とドキュメントとして探しづらいので情報をまとめました。この情報が…

WindowsServer2019で公開鍵認証でscpする

たいした話じゃないですが、ちょっとビックリしたのでメモ。 Windows Server 2019でOpenSSHが使えるようになったことを知ったので、scpが使えるのか試してみました。 結果としては 使えた のですが、公開鍵認証しようとしたときに、下記のようなエラーが。 …